忍者ブログ

怪し雨 blog

ゴーストの更新や、ゲーム感想、気になった事等。 ゆるーいブログです。軽い気持ちでご覧下さい。 ※腐っています

   2025

0202
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2015

0327

無印の時から買い続けているシリーズ。
主人公がキャラメイクできる家庭用ゲーム、凄く……好きなんです。
今回はスキルインストールやレイジバーストというシステムがあるから、ストーリーだけを追うなら積むということはなさそうで布教しやすそうですね!


コンゴウ4体に囲まれるとか、特務とか……
あんな悪夢はもう見なくていいんだね(私的にシックザール局長の失敗は、特務を発行したことだと思うの。リンドウさんとか、バースト主人公とか、正に北風がバイキングを作った!状態)
内臓系のバレットがなければ、無印クリア出来なかったよ……

2は買ったけれど、正直レイジバーストどうなのよ?

という人向けに、とりあえずストーリーが終わったので以下、
ざっくりとした私的な感想。

性別男、顔5、髪24の赤、声13、瞳グラスグリーン、泣きぼくろ、
エクステでスタート。

2もクリア済みなのですが、色々と修正が入ったみたいだからと引き継いで2から始めたのがまずかった。
一向に辿りつけないレイジバースト編(2からは殆ど引き継ぎ出来ますが、武器類は適正rankになるまで解放できません)


いえ、2自体の話は大分修正が入っていて、
一度やったストーリーでも楽しめたのですが。
ムービーが増えているのは勿論、アナグラ内でキャラに
話しかけるところでも、あれ、これ見たことない気がする、
というのも結構ありました。
色々とキャラ掘り下げがあって、これはむしろ2からやっている人のほうが違いを楽しめるかもしれない。

ロミオ関連のところも修正が入っていたし、サツキは2では正直
苦手だったのですが、今回は何だか可愛い。
エリナは相変わらず可愛いし、エミールはメールで更に面白く
なったし、ハルさんは相変わらずでテルオミはハルさんとの確実な血の繋がりを感じさせました
(今回、有料DLだった防衛班の帰還が最初からストーリーに組み込まれています。時間枠的には2をクリアし終わった後。尤も、キャラエピは難易度設定一つくらい上なので、ストーリーに関わる最初のほうだけをやって、キャラエピは後からに回しても大丈夫です)


ジュリウスも今回、隊員や主人公への気配りというのが2よりも表に出ていて、前より隊長している。
副隊長が内々の仕事、隊長であるジュリウスが全体を担いつつ
外交。ちゃんと副隊長と隊長しているというか……
メールシステムも復活して、ストーリーのスパイスになっていました
(一件のホラーメールにひっとなりましたが)

ただ、ユノ関連はやはりもうちょっとエピソードが欲しかった。
というか、これキャラエピ削られたんじゃないのかと邪推してしまう。主人公は、あ、いや、ブラッドは君ともっと
うふふあははしたかったよ!
あとね、あの施設に行く時、激しい戦闘の可能性があるブラッドはともかく、君はちゃんとした服いると思う!


全体的に2よりも面白かった分、最初からこれで2が出ていたらなぁという思いには目を瞑りつつ、レイジバースト編へ。


以下、ネタバレのため畳みます


拍手[0回]


主人公よ、君、ジュリウスを助け出すことに一切の躊躇もないね。


情報局の人が良い人だけど、良い人だけにこれはもしや世界の為にジュリウスを特異点として復活派vsジュリウスを仲間として奪取したいブラッド+αくるか、と思ったのですが、そんなことなかった。
ブラッド側がそちら側の人には思惑を一切語ってなさそうだったので当然かもしれませんが。


ユノとサツキは全国を飛び回って忙しいらしく、
あまり関わりがなくなってしまいました。
リヴィが思っていたよりも情のある子で、可愛かったのですが……
強制同行は、やめてくれ……
レンの時よりは難易度的な意味では楽でしたが。


アラガミの骨格というか、ああいう追加は少ないですが、
既存アラガミの神融種には新しい攻撃追加。
無印の頃から変わらず、シュウ系統が苦手です。
特に今回はBA使っているので下手な私には攻撃が中々
当たらない。エンディングは賛否両論ありそうですね。
私は……正直、ロミオのあの背中シーンが良かっただけに。
でもやっぱりクリア後のロミオやブラッドを見ていると
ハッピーエンドで良かったなと思います。


色々と伏線は張ってあった訳だし、あそこで全員死んで
生き返ったとすると、うん。納得は出来る。
色々と突っ込みたいところはあったものの、楽しかった!
今回も拳でなんとかする系主人公でしたね!
結構喋ってくれたのも嬉しかった。あれは人数分聞きたい。
3月下旬につづきから機能がつくらしいので、ムービー楽しみです。
ただ、どうしても気になるのは逃げる時のムービー、
それからヤクシャ・ティーヴラの炎。vita、処理落ちします。
それも直ったら良いのだけれど。


私は細かい所は多少気になりつつも、楽しめました(*´∀`*)

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
kayari
HP:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
4月2日リセット
お問い合わせ
Amazon.co.jpアソシエイト
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP