忍者ブログ

怪し雨 blog

ゴーストの更新や、ゲーム感想、気になった事等。 ゆるーいブログです。軽い気持ちでご覧下さい。 ※腐っています

   2025

0202
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2015

0325

第二期、今秋スタートなんですね!
嬉しいですが、てっきり夏スタートかと思っていました。
ハイキュー、漫画っぽさはありつつ、泥臭さのあるところが
好きです。

負けた側にもしっかりと描写があるし、主人公側だって中々上手くいかない。レギュラーになるということは、誰かがベンチに下がる
ということ。

部内での人間模様や、個人個人の葛藤、決意。
こう、胸がぐわっと、いや、静かに?熱くなる漫画です。
毎回録画して見てました。


私は四ツ谷先輩が好きで、ハイキューを知ったのですが、
確か真もバレー部設定。
真とやっちゃんと日向を並べてみたい……


ここから少し四ツ谷先輩。
怪談を作りたい、悲鳴を聞きたい、
という理由で中学校の屋上に居座る四ツ谷先輩(列記とした人間)
『怪談』である先輩にあるお願いごとをしに屋上に行き、悲鳴を
気に入られ、お願いの為に協力するはめになった真。

相手、主に犯人に怪談を語り、『演出』としてのホラーを味合わせ、事件を解決していくお話なのですが、人の心の闇や温かさやら、色々と人間臭くて良い。三巻読了後には爽やかな、終わってしまって、ちょっと寂しいような気持ちに。


ただ、ホラーの時の絵柄が個人的にひっとなったので、
苦手な人は苦手かも。人の手による演出ということが読者には分かっている状態からのホラー描写なので、ホラー漫画は苦手という人でも読めそう。

キャラが生き生きとしていて、とても好きな漫画の一つです。
本棚の最前列に全三巻分、並んでいます。

個人的一押しキャラはシナモンこと品茂先生です。



以下、アニメ派の人にはネタばれ


拍手[0回]


確か、大会で負けたところで終わったはずだから、次は夏合宿!
いや、その前に新マネージャーですね!
やっちゃんが一緒に居ると日向がより男の子っぽく見える気がします。やっちゃんのほうが背が低いからかな。周り、巨人ばかりだもんね。



ときに……夏合宿といえば、幻覚ヒーロー……
あれも、アニメになるのか……
漫画でも結構な衝撃だったのですが。
夏合宿=幻覚ヒーローの図が出来てしまうほど、
衝撃だったのですが。
あれ、動きがついて声もつくんですか。
こいつぁ、格好良い山口を見る為にも絶対録画しとかないと……
なんにせよ、すっごく楽しみです!

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
kayari
HP:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
4月2日リセット
お問い合わせ
Amazon.co.jpアソシエイト
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP